こんにちは!ゆるゆるるです。
今日は、チェンマイにあるレトロな市場をご紹介します。
チェンマイの地元の方が多く利用している昔ながらの市場です。
また、ここの市場は珍しく古着屋さんが入っています。
掘り出し物が見つかればラッキー!
場所
チェンマイ市内の西側です。ピン川を渡り、チェンマイ駅に向かう途中にあります。
市場の様子

市場はフードコート、生鮮品、おかず、洋服と種類ごとに分かれているので見やすいです。

まずはおかずコーナー

どれもおいしそう!レストランもいいですが、市場でおかずを買って家でゆっくり食べるのもいいですね。

フードコート
お店は少ないですが、一通り揃っています。

ヌードル屋さん
持ち帰りもできます!

豆や卵が入ったパイ。おやつにちょうどいい大きさです!
外はサクサク、中身もぎっしりしていておいしいです!

エッグタルトもおいしそう!

タイのお菓子はとってもカラフル!
オーナーさんの顔をロゴにするのはタイあるある笑

フルーツ屋さん
タマリンドは回りの殻を破いて中身を食べます。
甘味があっておいしいので、タイにいる間に試してほしいです!

チェンマイ名物のソーセージ『サイウア』
通常は量り売りで希望の大きさを言ったらカットしてくれるか一つ丸ごと販売しています。
ここは小さくカットしてある!買いやすい!と思ったらお店のおばちゃんが爆睡中!起こすのは申し訳ないので買うのは諦めました笑
おばちゃん!今度は起きててね~

もち米や串ものがローカル価格ですよー
5バーツ~(22円)

昔からある中国薬草屋さん
ザ・体にいい味わいです。このとき喉が痛かったので助かりました!

市場でおなじみの、何でも屋さんもありますよ。
買うものがなくてもついつい覗いてしまいます!

おもちゃ屋さんはレトロかわいい!
古着屋さん
この市場は古着屋さんが4店舗もあります!
Tシャツ20バーツからと破格です!多くは日本からの輸入品で、日本では高いブランド物も探せば出てきます!


見てと通りごちゃごちゃなので、意気込んで買う必要があります!
タイに住んでいるときはよくここで日本の洋服を買っていました!
タイ人にも日本の洋服は人気です。タイ人の友達もいつもこういったお店で洋服を買っているようです!なんせ安い!!
まとめ

レトロかわいい市場の通路は昔にタイムスリップしたみたいです。
チェンマイもおしゃれなお店が増えていますが、昔ながらの場所は変わらずそのままであってほしいと思います。
ガイドブックにはないような旅をしたい方は、ぜひこちらの市場にも寄ってみてください!