チェンマイ【Rim ping supermarket】チェンマイのスーパーといえばここ!

こんにちは!ゆるゆるるです。

今回は、チェンマイだけにあるリンピンスーパーマーケットをご紹介します。

チェンマイ在住者に人気のスーパーで、私もチェンマイ暮らしのときにはお世話になりました。

タイの食材が豊富で観光客の方にもおすすめのスーパーです。

リンピンスーパーとは?

タイにはチェーンのスーパーがいくつかありますがリンピンはチェンマイだけにあるスーパーです。

日本でいうところの成城石井のようなちょっといいものが揃っているお店で、世界各国の食材はもちろん、ボディケア商品なども豊富です。

そして何より、エコでオーガニック志向なのがこのスーパーのおすすめポイントです!

お店の場所

観光客の方が行きやすいお店は3店舗はこちら

MAYAショッピングモール店

ショッピングモール内とあって、観光客向けのばらまき土産のお菓子が豊富です。

Nim City店

こちらもたくさんのお店が並んでいるNim Cityにあります。

Narawat店

郊外にもいくつか店舗がありますが、観光客の方が行きやすいチェンマイ市内はこちらの3店舗です。

中でもNarawat 店は店内が広く、調味料などの食材が豊富です。

ザ・お土産!という売り方はしていませんが、タイの物がたくさん手に入ります。

タイの食材やお土産用のお菓子を買いたい方におすすめの店舗です!

Narawat店の店内

今回は、Narawat店の店舗をご紹介します!

外観

この外観だけでおしゃれな感じが伝わりますでしょうか?

タイなのに落ち着いた色合いです。

店内

新鮮なフルーツが豊富です。

フルーツの女王と呼ばれているマンゴスチン

日本では食べられません!ぜひタイで食べてほしいフルーツです。

バナナの葉で小分けにされた野菜たち

リンピンスーパーではなるべくプラスチックを使わないエコ志向

バナナの葉がこんな風に使われるのはいいことですね!

ビニール袋に入っていないだけでより新鮮でおいしそうに感じます。

タイ料理の調味料も豊富です。

これを買えば家で本格的なタイ料理が作れますよ!

Non MSGは化学調味料不使用

リンピンスーパーはナチュナルな調味料が揃っていてありがたい。

さすがは南国!ドライフルーツも豊富です!

ばらまき土産におすすめのソフトキャンディ。タイは小分けにされているお菓子が少ないです。

ライチとタイティー味がタイらしくていつもお土産の定番にしています。

タイは固形石鹸の種類が豊富です!

ココナッツやアンチャン(バタフライピー)のボディケア商品

体や髪にやさしい、体に優しいものばかり。

その他スーパーなので肉、魚、冷蔵、冷凍食品も豊富ですが、旅行客の方は買わないと思うのでここでは割愛します。

それでもどんな物が売っているのか見るだけでも楽しいと思います。

まとめ

リンピンスーパーはオーガニックでエコ志向、ちょっといい商品がたくさん並んでいます。

チェンマイに行かれる際は、ぜひこのスーパーも立ち寄ってみてください!

ご自宅用にもお土産用にも欲しいものがたくさん見つかりますよ!