チェンマイ【Tops】お土産はこのスーパーでまとめ買い!

こんにちは!ゆるゆるるです!

今回はチェンマイでお土産を買うのに最適なスーパーをご紹介します!

JJマーケットと共にこちらも要チェックです!

場所

旧市街のお堀から北、スーパーハイウェイの内側です。

土日にJJマーケットが開催されている敷地内にあります。

外観

Topsはタイのチェーンスーパーです。

コンビニのような小さいお店もありますが、こちらはTops Greenとあって、オーガニック類が豊富のTopsです。

土日はスーパーの周りでマーケットが開催されるため、朝6時オープン

店内

食品コーナー、イートインコーナー、洗剤の量り売りコーナー、物販がありますが、こちらのスーパーはオーガニック商品とお土産用のコーナーが豊富です。

ココナッツを使ったコーナー

シャンプーリンス、ボディクリーム、ハンドクリームと日本にはないものばかり!

こちらもシャンプーリンスや固形石鹸

私はチェンマイ暮らしをしてから、固形石鹸派になりました。

泡立てスポンジを使えばふわふわになって、香りもいいものばかり。

タイの物を爆買いして日本で愛用しています笑

固形石鹸は小さいものもあるので、ばらまき土産としても喜ばれますよ!

はちみつとドライフルーツコーナー

タイは、はちみつも有名です。

※写真がぶれていてすいません。

ドライフルーツコーナー

いろんなフルーツの物がそろっていました。

日本だといいお値段しますよね。

タイだとお手頃価格です。


タイ料理のレトルト、調味料コーナー

カレーのレトルトは具材を入れるだけで簡単にタイカレーが作れます!

日本に本帰国してからタイ料理が恋しくなり、日本でこういったものを探しますが、ブランドが限られているんですよね。

チェンマイに暮らしていたときに、家でタイ料理を作ったことは一度もありません笑

なぜなら屋台で安く食べられるしおいしいから!!

でも日本だとそうもいかず、タイ料理を欲しています。ないものねだり。

本場のタイには日本に輸入されていないものがたくさんあります!

辛すぎると日本人に受けないから輸入していないものとかありそうですね~

そんなこんなで、私はスーパーでタイ料理のレトルトや調味料を爆買いしました!

それでも日本で買うよりリーズナブル!

やっぱり本場に限ります。

まとめ

私はスーパーがあると、とりあえず見てみたくてチェンマイ市内のスーパーはすべて制覇したと思っています笑

こちらのスーパーは大きくも小さくもなく、程よい規模なのに品ぞろえが嬉しいものばかりです。

興奮してあまり写真を撮っていませんでした、すいません!!


お土産は何がいいだろう?とあちこち回るのって大変ではないですか?

せっかくの旅で自分の時間を確保するためにも、ばらまき土産はスーパーが手っ取り早いです!

このスーパーはローカルでもなく、ザ観光客向けでもなく、人にあげる用も自分用にもたくさん買えるスーパーです!

JJ マーケットは行かれる際はこちらにも立ち寄ってみてください!

お店情報

住所RX4W+PG, Tambon Chang Phueak, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50300
TEL+66840434064
休日
時間月~金 8:00~1800、土日 6:00~18:00
Webhttp://tops.co.th/

スーパーなのに18時閉店なのでご注意ください!

2023年1月現在