タイから本帰国して丸4年が過ぎた。
あっという間、いろいろありすぎた。
チェンマイに帰りたいと何回も願ったし、逆カルチャーショックに陥り、日本人なのに日本の文化に馴染めない自分が嫌になったり。
タイが好きでタイに関わることをしたけど、一度離れた時期もあった。世の中が海外には行けない時期だったし、考えてもどうにもならない。だから、考えないようにしていた。
それでも今、こうやってタイのことをブログに書いているのはやっぱりタイが好きだから。
世の中が海外に行けるようになったころ、周りでもチェンマイに行く人がちらほら。チェンマイに住んでいた同世代があまりいないこともあって、チェンマイだったらと私に連絡をくれた友達が数人いた。
チェンマイのおすすすめのお店などいろいろまとめて送った。それは、すごく楽しい作業だった。久しぶりにグーグルマップでチェンマイのエリアを開いてリンクをコピーして。
チェンマイから帰ってきた友達からとっても感謝された。ガイドブックにはない、住んでいたからわかるローカル情報。おすすめのお店に実際行ったらよかった!と言われてこちらも嬉しくなった。
バンコクに比べてチェンマイの情報は圧倒的に少ない。住んでいる人も少ないしそもそも発信している人があまりいない。自分もそうだったのだけど、住んでいるとそれが日常になっていて、いちいちお店とか紹介してられない。
でも、日本に本帰国してから初めてチェンマイに行ったら、住んでいるときとはまた違った目線で見ることができた。
例えば、SIMカード購入やタクシーの予約。住んでいたら使わないから発信もしないけど、旅行客にはマストだし必要な情報だ。
ローカル店に行ってはお店の人との交流もできる。ガイドブックにはないローカルなところが面白かったりする。
そして、何より日本に住んでいるからこそタイの良さを感じることができる。タイに住んでしまうとすべてが当たり前になってしまうから。
チェンマイに住んだ経験と日本に住んでいるから感じるタイの良さ、旅行客目線で捉えることもできて、チェンマイに住んでいた時より視野が広がっている。
このタイブログを書き始めたのは、日本に本帰国すると決めてから。チェンマイに住んでいた時のほうがよっぽどいろんな場所に出かけて、カフェやごはん屋さん巡りを楽しんでいた。その時もブログやっていたらとんでもない量だったなーとちょっと後悔しているけど、そのときはそんな余裕はなかった。海外に住むって大変だ。毎日生活するので精一杯だったなあ。
ここまでいろいろあったけど、100周ぐらいまわってやっぱりタイが好きなのです。
だからこうして日本在住でも、たまにタイに行ってはタイのことを発信して、少しでもタイの良さを伝えられる人になりたいと思って今日もブログを綴っています。