メーサロン【チェンライからメーサロンへの行き方、帰り方】

こんにちは!ゆるゆるるです。

タイ北部のメーサロンはお茶がおいしいと有名です。

実際にお茶畑を見てみたいと思い、チェンライからバスを乗り継いで行ったときの行き方と帰り方をご紹介します。

車やバイクがなくてもローカルな乗り物で行くことができますよ!

チェンライバスターミナル1

チェンライからの各地へのバスはここから出発しています。

壁のイラストがとってもかわいい!

f:id:cafe-travel:20200106125544j:plain

バスの時刻表がないので、まずはツーリストインフォメーションに行ってみました。

バスターミナルの裏側にひっそりあります。

f:id:cafe-travel:20200106125423j:plain

チェンライの地図をもらうことができ、メーサロンまでの行き方も詳しく教えてもらいました。

毎時出発しているメーサイ行きのバスに乗るように言われたので、

次の日の9時出発を狙って行きました。

ターミナル7からメーサイ行きが出発します。

f:id:cafe-travel:20200106125444j:plain

メーサロンに行くにはメーサイ行きに乗り、途中のメーチャンで乗り換えます。

名前が似ていてややこしい笑

チェンライからメーチャンまでは25バーツ(約91円)です。

毎時出発と聞いていましたが、なかなか出発しません…

ある程度人が集まり9時半にようやく出発しました。

ドアは全開で走行します!

途中バス停でなくてもバスに乗りたそうな人がいたら拾っていく方式です。

そのため、のんびり走行ですが、ローカル感満載です!

一応、バスストップのためのベルはありますが、日本のようにアナウンスなどありません。

グーグルマップで位置情報を確認し、運転手さんと集金係のおばちゃんにもメーチャンで降りることを念入りに伝えておきました。

途中でたくさん人が乗ってくるので立っている人もいて、集金係のおばちゃんは後部座席のほうへ行ってしまいました。

座席は決まっていないので、チェンライで早めに乗車して、運転手近くに乗ることをおすすめします。

メーチャン

チェンライからひたすら北上し、メーチャンに行きます。

10時半に到着しました。

f:id:cafe-travel:20200106125522j:plain

バス停ではなく、ただ道に路駐するスタイルです笑

メーサロン行きの時刻表がありました。

ここで30分待って11時に出発しました。

周りには小さな商店があるぐらいで、特に見るところはありません。

f:id:cafe-travel:20200106125502j:plain

タートン経由と合流

11時50分に次のバス停に到着です。

f:id:cafe-travel:20200106125606j:plain

メーチャンからの緑ソンテウに乗ったままですが、タートン経由で来る黄色ソンテウの待ち合わせのためしばし待機です。

小さい商店があるので、ドリンクやお菓子を買うことができます。

お菓子と髪ゴムやヘアピンがぐちゃぐちゃ!

このタイらしさ、好きなんです。

f:id:cafe-travel:20200106131258j:plain

 12時30分にタートン経由で来た人達が乗り換えたらいざ出発です。

 そこから山道を登って行きます。

f:id:cafe-travel:20200106132051j:plain

ソンテウなので、風が通って気持ちいいです。

メーサロン 

13時頃にメーサロンの中心地であろう場所に着きました。

 こんな山奥にもセブンイレブンがあります。

ソンテウのおじさんに宿泊先を聞かれ、近くだったのでゲストハウスまで送ってくれました。他の人はセブンイレブンで降りていたので、こればかりは運次第です。

メーチャンからメーサロンまでの緑ソンテウは60バーツです。(約220円)

行き方まとめ

1)チェンライーメーチャン

  9時半発、10時半着

  緑バス25バーツ

2)メーチャンーメーサロン

  11時発、途中同流休憩、13時着

  60バーツ

3時間半、85バーツで(約310円)のんびりローカル旅です。

メーサロンからの帰り方

帰りも同じ方法でチェンライに帰りました。

ソンテウはシンシュンゲストハウスから出発します。

満席だったので、少し早めに行って席を確保することをおすすめします。

13時発のバスは13時20分発に出発しました笑

60バーツです。

途中のタートンとの乗り換え場所では、待ち時間なしでした。

メーチャンに到着後、チェンライのバスを待っていましたがなかなか来ませんでした。

そこで、通りかかりのソンテウが声をかけてくれて30バーツでチェンライバスターミナル1まで行ってくれました。

同じくメーサロンから乗っていたツーリストと3人だったので、交渉できたのかもしれません。

ソンテウに乗った直後にバスが現れて、タイミング!!と思いましたが、ソンテウのほうが速いので、結果よかったです。

帰り方まとめ

1)メーサロンーメーチャン

  13時20分発、14時45分着

  緑ソンテウ60バーツ

2)メーチャンーチェンライ

  14時45分(通りかかったソンテウに運良く乗車)

  16時着

  緑ソンテウ30バーツ

時刻表通りでなかったり、タートンとの同流次第もあるので、何時間かかるかは毎回違うかもしれませんので、あくまで参考程度にお願いします。

時間を気にせず、ローカルな風景を楽しみたい方は、ぜひこの方法でメーサロンまで行ってみてください!