チェンマイ【薬草ティー】元気がないときはこれを飲もう!

こんにちは!ゆるゆるるです。

今回は、チェンマイで飲める薬草ティーをご紹介します。

ちょっと体調が悪いな…というときはこれを飲めばリフレッシュできますよ!

薬草ティーの場所

ターペー通り沿い、ターペー門からワロロット市場の中間です。

気になる薬草ティーとは?

ミャンマーのタイヤイ族の秘伝の薬として、調合されたという薬草ティー。

1杯5バーツで飲むことができます。

安すぎる…!!

店頭ではこのようにグラスに入れてくれて、その場で飲むことができます。

ショウガや胡椒が入っていて、飲んでいると体がポカポカしてきます。

お店のおばちゃんが、せっせとカップに注いでいます。

滋養強壮、ガス抜き、背中や腰の痛みを和らげるといった効果があるそうです。

甘味と辛みがある味わいが、体に効いている~という感じが染みわたってきます。

また、袋に入れて持ち帰りもできます。

薬も売ってます!

咳止めなどの粉薬も販売しています。

海外で買う薬はちょっと怖い気もしますが、ここの咳止めはよく効きました!

地元の方もまとめ買いしていましたよ!


この写真のようなごちゃごちゃ感がたまりません!笑

まとめ

店頭でプラスチックの椅子に座りながら、おばちゃんと暑いね~なんていいながら飲むのが好きだったりします。

日本の昭和もこんな感じだったのかな?という雰囲気です。

旅で疲れたり元気がないときは、ぜひ試してみてください!

お店情報

สล่ามองโอสถ

住所Chang Moi Sub-district, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50300
TEL+66 53 282 297
休日
営業時間6:00~18:00
Web